ホルストが泣いている。
ここ最近、あるテレビCMが耳について離れない。
外国人の少年にチープな王子様のかっこうをさせているのも噴飯ものだが、CMソングが大変に不快である。
♪~ホルスト作曲「惑星より、木星」
のメロディを馬鹿まるだしの替え歌にしている。
もうね、よそうよ「木星」を使うのは・・・。
CMの音楽はオリジナルを作ることもあれば、既存の曲を使うこともある。
また、クラシックをはじめ世の中には素晴らしいメロディがそれこそ星の数ほどある。そこからセレクトして、クライアント様にご提案するのがCMを作る人の役割りであり、腕の見せ所じゃないのかと思うのだ。
と、むかつきながらテレビのスイッチを入れたら・・・ああ、なんと別の不動産屋が「木星」をこんどは女性コーラスと来たもんだ。
こんなもの提案する方も、オッケーを出す方も、どっちも無教養にもほどがあるんじゃなかろうか。
草葉の陰で、ホルストが泣いていると思うのだ。
本文とは関係ないけど、寒々としたひろしま美術館の冬景色です。
この記事へのコメント